6月といえば、「水無月」「初夏」「梅雨」。春と夏の境目で北海道を除く各地で天気が崩れやすく、じめじめと蒸し暑い日や肌寒いと感じる日が多くなります。
実は6月は1年の中で唯一「国民の祝日」として定められている休みがありません。一方で、夏のボーナスの受け取りが始まったり、父の日や春夏服のバーゲンセール、ジューンブライドと呼ばれる非日常体験を満喫できたり、ご褒美を楽しむことのできるようなイベントは多いシーズンとも言われています。
今回のテーマは、「SNS担当者必見!6月投稿をバズらせる運用ポイント」。今シーズンの参考にしたいSNS投稿事例と投稿におすすめのトレンドハッシュタグを紹介し、フォロワーを巻き込むインスタグラム運用のアイデアを紹介します。
是非参考にしていただき、ご自身の集客方法にあったインスタグラムの運用にご活用ください。
インスタ運用担当者必見!6月投稿に役立つハッシュタグ参考
6月の記念日や2021年6月頃のインスタグラム投稿を分析し、2022年6月にトレンド入りする可能性の高い話題のイベントや、企業のインスタグラムが投稿時に使用するハッシュタグを予想しました。
#父の日 #fathersday #父の日プレゼント #父の日ごはん #お父さんありがとう
#梅雨 #梅雨入り #五月雨 #夏風邪 #梅雨明け #雨の日 #傘の日 #天気 #衣替え #部屋干し #在宅ワーク
#夏野菜 #サクランボ狩り#アジサイ #紫陽花 #暑中見舞い
#結婚式 #披露宴 #wedding #Junebride
#プライド月間 #Pride
#夏のボーナス #夏のセールシーズン #サマーセール
<6月の記念日>
6/1 衣替えの日・写真の日・チーズの日・牛乳の日
6/2 オムレツの日・ローズの日
6/5 ロゴの日・環境の日
6/6 ロールケーキの日・ローカロリーの日・梅の日
6/8 ガパオの日・ルンバの日
6/9 ロックの日・ロックアイスの日
6/10 ミルクキャラメルの日・無添加の日・ローストビーフの日
6/11 雨の日
6/12 恋人の日・バザー記念日
6/16 和菓子の日・麦とろの日
6/19 父の日・食育の日・ロマンスの日
6/26 露天風呂の日
6/28 パフェの日
インスタグラムのフィード投稿では、お店の商品やメニューをただ紹介する投稿をするだけではなく、季節のイベントや流行りの話題に合わせた投稿がおすすめです。
なるべく毎日〜3日に1回程度の高頻度で新しい投稿をしたり、コミュニケーションをしてSNSでの集客を成功させましょう!
【関連記事】インスタで見込み顧客を見つける方法は?ハッシュタグ検索の活用術をご紹介
6月のトレンド投稿と関連ハッシュタグ
次に、顧客が潜在していると想定できる特定のターゲット層を分類し、ターゲット分類ごとにインスタグラム上で個人ユーザーが良く使って投稿している7月のトレンドハッシュタグを解説していきます。
6月のトレンドハッシュタグは、全体の傾向として秋や季節イベントに関する投稿が多く見られそうです。2021年6月のトレンドでは、新型感染症の影響もあり、特に自宅で撮影された写真や家族、自分自身に関して多く投稿されていました。
パンダメディアラボ編集部おすすめの6月トレンドハッシュタグも分類ごとに紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
ファミリー系,育児系,ママさん系のインスタグラム
育児や家族に関する投稿するインスタグラムユーザーや、ママさん系のインスタグラムユーザーが投稿する際によく使用する6月のトレンドハッシュタグは、家庭内や服装の変化にちなんだ「#衣替え」や、「#父の日」などの季節を表すワードが多い傾向にあります。
#6月生まれ、#6月生まれベイビー
#父の日,#父の日製作,#父の日プレゼント,#父の日ギフト
#はじめての父の日,#いつもありがとう
例:@sedam_handmadeさん 「#父の日ギフト」
レシピ,グルメ系のインスタグラム
グルメ,弁当,レシピ系のインスタグラムユーザーが投稿する際によく使用する6月のトレンドハッシュタグは6月のイベント「父の日」や旬の食材「さくらんぼ」「チーズの日」など、比較的投稿しやすいような記念日もあるので、ぜひ活用してみてください!
#父の日ごはん、父の日に、父の日レシピ
#おうち居酒屋、おうちごはん
#オムレツの日・チーズの日・牛乳の日
#ロールケーキの日・ローカロリーの日・梅の日
#ガパオの日,ロックアイスの日
#ミルクキャラメルの日・無添加の日・ローストビーフの日
こちらは、2021年5月の「#父の日レシピ」に関する投稿事例です。熊本県の企業Instagram「【馬刺し馬肉専門店】熊本馬刺しドットコム(公式)」は、父の日に関する内容をいくつかの写真を用意して、複数回にわたって投稿しています。真似がしやすいと思いますので、紹介させていただきます。
【関連記事】インスタグラムで集客に繋がる効果的なハッシュタグとは?ハッシュタグフォロー機能を解説
美容系,ファッション系のインスタグラム
ファッション好きやおしゃれ系のインスタグラムユーザー、マイクロインフルエンサーが投稿する際によく使用する6月のトレンドハッシュタグは、季節にちなんだ「6月の○○」「季節の○○」などトレンドに関連するワードです。ただ、その中でも、身に着けている可愛らしいグッズや流行ファッション、トレンドカラーやトレンドの商品にちなんだワードが多い傾向です。
#季節の花を楽しむ #紫陽花
#6月ネイル#紫陽花ネイル 紫陽花の季節
#梅雨ネイル #梅雨コーデ #梅雨ヘア
#ジューンブライド#プレ花嫁 #花嫁 #ブライダル #結婚式 #結婚式準備
#美容好きな人と繋がりたい、 #美容好きさんと繋がりたい #おうち美容 #ホームケア #スキンケア #スキンケアマニア #スキンケア好きさんと繋がりたい
こちらは、「#季節のブーケ」に関する投稿事例です。企業Instagram「ラ・リシェス・デ・フロー(高級生花フラワーボックス専門店)」は、関連するハッシュタグやアカウントをタグ付けして投稿した方の投稿をリポストして投稿しています。
写真の映え方も素晴らしいですが、ストーリーズハイライトを活用したり、プロフィールで注文方法や関連サイトをPRし、インフルエンサーを巻き込んでうまく拡散されています。このように第三者に写真を上げてもらえるのはとてもお手本になります。
真似がしやすいと思いますので、紹介させていただきます。
参考記事:インスタのリポスト方法は?足跡は残る?動画や複数枚する方法/ツール紹介
6月実施のインスタグラムキャンペーン事例
コロナ以前~これまでの6月のインスタグラムの投稿の様子を分析していくと、GW休暇明けの貴重な週末を楽しんでいる様子や、何か有益な情報を詳しくキャプションにて説明している投稿が人気なように見受けられます。
週末の過ごし方は人それぞれ異なりますし、季節にちなんだイベントなども催されることから、ブランドや企業の公式インスタグラムのフォトコンテストを親子で楽しめるようなキャンペーンも多く、人気を集めているようです。
イベントや記念日の少ない6月は、どのような業種の企業・店舗にとってもInstagramキャンペーンやプロモーションを行いやすいタイミングといえます。フォロワーや一般のインスタグラムによる投稿数が減りやすい期間であるため、参加型のキャンペーンを行うことでフォロワーを巻き込みやすく、更にフォロワー自ら企業の商品やサービスを投稿で宣伝してもらえることに繋がります
最後に、過去に開催されている企業インスタグラムの特徴的な投稿や、インスタグラムキャンペーンを紹介します。
フォロー&いいねで「新商品プレゼント」キャンペーン
フォロー&いいねで「かむかむの7月の新商品」を抽選で10名様にプレゼントするキャンペーンです。何味のかむかむなのかは、届いてからのお楽しみとして、商品の予想をしてもらっています。
🍋応募方法
①かむかむレモン かむぴよ(@kamukamulemon_jp)をフォロー
②かむかむレモン かむぴよ(@kamukamulemon_jp)の投稿内にある対象投稿にいいね!
これだけで応募完了です✨
.
🍋応募期間
2020年6月5日(金)12:00~2020年6月17日(水)23:59までとさせて頂きます。
.
🍋プレゼント内容
かむかむ7月の新商品 抽選10名様参考:かむかむレモン かむぴよ(https://www.instagram.com/kamukamulemon_jp/)
かむかむレモンシリーズの公式アカウント
【関連記事】インスタグラムキャンペーンとは?自治体・企業アカウント事例、活用方法を解説
#オリジナルハッシュタグをつけた写真投稿でプレゼントキャンペーン
暮らしを彩る、農&ガーデニング情報メディア「家庭菜園とガーデニングの豆知識」(@agripick)の投稿キャンペーンです。
撮影した写真に「#AGRIPICK庭訪問」と付けて投稿いただくことでキャンペーンに参加でき、選ばれた投稿のいくつかは、公式インスタグラムにてリポストされていました。
こちらのインスタグラムアカウントでは、毎月何かのテーマに合わせて写真を投稿し、抽選で素敵な投稿をしてくれた1名様にプレゼントをしています。
\お庭の写真を投稿しよう!/
#agripick庭訪問 6月の写真募集します!☂️▼キャンぺーン内容
【今月のプレゼント】
抽選で素敵な投稿をしてくれた1名様に、「害虫・病気対策に効く!やさお酢」をプレゼント!
※写真はイメージです。【キャンペーン期間】
2021年6月1日(火)〜6月25日(火)【応募方法】
1. @agripick をフォロー&この投稿をいいね
2. 「#AGRIPICK庭訪問」つけてガーデニングや家庭菜園の写真を投稿
【関連記事】来客増加!インスタグラム「地図検索機能」近隣エリアを検索可能に!!位置情報がポイント
まとめ
今回は、パンダメディアラボ編集部おすすめの6月のイベントハッシュタグとトレンドハッシュタグ、企業や店舗によるインスタグラム投稿事例、キャンペーン事例を紹介いたしました。
是非参考にしていただき、ご自身の集客方法にあったインスタグラムの運用にご活用ください。