※2022/03/15に更新いたしました。
「愛知・名古屋でSNSやインスタグラムマーケティングを実施したい」
「実際に成功事例や広告、インスタ映えスポットを知りたい」
という方向けに、実際の企業の成功事例や、インスタグラマーなどの情報を掲載いたします!これさえ見れば、法人の方が愛知でSNSマーケティングを実施したいときにもバッチリ対策できる記事になっているので是非最後まで読んでください。
※記事の最後で、【無料お役立ち資料の「業界別!フォロワー1万人以下の企業Instagram事例集」】のダウンロードについてもご案内しておりますので、ぜひご覧ください。
インスタグラムとは?
インスタグラムはFacebook, Inc.が所有する2010年にできたSNSです。
- 日々の情報発信し、認知を拡大する新たな共有手段
- タグ検索などで新しい顧客を発見するのに役立つ
- 既存のファンとつながり、コミュニケーションがとれる
- ビジネス機能、ショップ機能、「料理を注文」スタンプなど購入促進や集客に効果的な機能がある
個人やブランドがインターネット上にページを作り、写真や動画の「ビジュアル」で世界観を表現をしたり、多彩な機能を使ってコミュニケーションをすることができます。
なぜインスタグラムはビジネスで注目されているのか
国内月間アクティブアカウント数が3300万(参考:インスタグラム公式、2019年3月時点 Instagramの国内月間アクティブアカウント数が3300万を突破 – Facebookについて )で、
日本の人口は2021年時点で1.25億人ですので、4人に1人はインスタグラムユーザーといえます。
これまでは「女性ユーザー」が多い印象でしたが、
30代~60代の利用者も増え、男性比率が43%とユーザー層が多様化しています。
また、日常生活の中でオンライン上でのコミュニケーション機会が増えているなかで、
インスタグラムはショップ機能や料理を注文する機能など多くのビジネス新機能の追加を発表しました。
これにより、国籍・性別・世代を問わず誰もが利用している多種多様なマーケットへ進化を続けています。
愛知でインスタグラムは人気?
愛知県は、日本列島のほぼ真ん中に位置しています。
海と野山と都市のバランスよい構成が特色で、海や山もあり、史跡もグルメも何でもそろっていて、デートスポットや穴場の観光スポット、自然を満喫できる観光名所など盛りだくさんあるため、観光客が絶えなく訪れています。
地元の人をはじめ多くの人に愛されている街です。
およそ約752万人(2021年)の人が住んでおり、東京都・神奈川県・大阪府についで、全国で4番目に人口の多い県となっています。
つまり、それだけ愛知県にはインスタグラムユーザーは多いと言えるでしょう!!
愛知はカフェ激戦区!グルメインスタグラマー多数!
愛知県には、名古屋市をはじめ郊外にも素敵なお店が多くあります。実は、インスタ映えする素敵な場所が、名古屋市内だけでなくいろんなエリアに点在しています。
カフェ激戦区になりつつある名古屋市北区には2019年に「SAKUMACHI商店街」がオープン。地下鉄黒川駅や名鉄清水駅周辺には、カフェ&喫茶店が続々オープンしています。
名古屋市矢場町は、名古屋駅や栄にほど近い場所にあり、カフェや商業施設等が充実している名古屋のお出かけスポットです。
中でも、お洒落なカフェの激戦区の日進市という場所は、住みやすい街として人気のエリアで、日進エリアのカフェだけを集めたカフェ本も出版されているほど、多くの映えカフェが存在しています。
このようにカフェをはじめ、インスタ映えな飲食店や、グルメが多い愛知には特に「グルメ系」のインスタグラマーが多い傾向です。
愛知で有名なインスタグラマー
nagoya.mさん(@nagoya.m)
名古屋のグルメ系インスタグラマーと言ったらこの方!
フォロワー数が12万人を超え、2019年は4万人ほどでしたので、2年間で3倍に増えています。名古屋の方から多くの支持を受けています。
インスタ映えがブームの今、お店選びに某グルメサイトの口コミ評価よりもnagoya.mさんの投稿を見てお店を選ぶ人もたくさんいらっしゃいます!
この投稿をInstagramで見る
松田実莉さん(@omiriiin)
ナゴレコ ディレクター/ライター兼、家族が経営する「炭火焼肉あかまつ」(愛知県稲沢市)の店長にして、名古屋を中心に活動するフリーモデルでyoutuberの松田さん。
インスタグラムのフォロワーは7000人を超えています。
日々、名古屋のカフェ&ファッション情報をアクティブに発信中しています。
ハッシュタグをたくさん使用していて、真似したいポイントですね。
この投稿をInstagramで見る
NANA TANIKAWAさん(@pechi.130)
名古屋中心にサロンモデルの活動をしており、オフの日にお気に入りのカフェの様子などを発信しています。
アパレルのECを運営していて、インスタグラムに商品を試着した様子を紹介したり、日常投稿ではカフェの他に撮影データやファッションの写真を投稿しています!
ストーリー機能や、ハイライト機能、リール機能などほとんどのインスタグラム機能を使いこなしていて、情報がたくさん詰まっているインスタグラムアカウントを運営しています。
中には、122万回以上も再生されているリール動画があります。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
愛知・名古屋のインスタ映えスポット
名古屋城
名古屋ときいて多くの人が真っ先に思い浮かべるものと言えば、なんといっても、金のシャチホコで有名な名古屋城ですよね。
夜には天守閣がライトアップされますので、昼間とはまた違った雰囲気のなかで名古屋城見学を楽しむことができます。
この投稿をInstagramで見る
徳川園
名古屋城に行ったら是非寄っておきたいおすすめすスポット。
池泉回遊式の大名庭園で、隣接する徳川美術館、蓬左文庫と合わせて近世武家文化が体感できます!
この投稿をInstagramで見る
ノリタケの森
陶器メーカーの工場跡地にあるミュージアムやレストランがあり、ノリタケの森へには陶磁器のノリタケが展示してある施設です。
名古屋駅からも徒歩圏内(で、20分くらい)クリスマスにはクリスマスマーケットを開催していて、老若男女に人気のスポットです。
公園みたいになっていて自然もたくさんあり、のんびりと素敵な時間を過ごせます。由緒のある建物が歴史を感じさせてくれます!
この投稿をInstagramで見る
愛知・名古屋のSNSマーケティング企業一覧
nagosta

東海圏におけるインフルエンサーを使ったPR・プロモーション・マーケティングをコネクトするプラットフォームを展開しています。
LIONHEART

それぞれのプラットフォームに合わせた細かい戦略的な部分を提案し、実現までのサポートが手厚いです。自分に合わせたプランをカスタマイズしてくれるのも魅力的です。
A+LIVE

Web広告、SEO対策、SNS運用などのWebマーケティングをコンサルティングと運用を同時に行いながら、売上や成果へと繋げていきます。
CAPSULE
SNS運用代行で単純に配信するだけではなく、企業の強みや顧客・見込顧客に伝えたいことをヒアリングし、一緒に投稿スケジュールや企画を立てて実行し、その結果をレポートとして報告します。
NEEMAC
企業さまに代わり、インスタグラムでの情報発信をアドバイス・代行いたします。最初に情報発信の方向性や写真のテイスト感などコンセプトを立案、投稿にあたっては適切なハッシュタグとフォロワーサポートにより、効果的なインスタグラムでの情報発信をサポートします。
繁盛マーケティング
あなたのお店にマッチした属性のお客様に的確なアプローチとブランディングをします。経験豊富な繁盛マーケティングのパートナーがアドバイス&写真投稿を代行。理想のお客様を来店に導き、紹介の拡散を広げるプロならではのノウハウを、実際の運用を通じて学ぶことができます。
IDENTITY
東海地方のマイクロインフルエンサーをを使ったインフルエンサーマーケティングを行なっています。地元に特化した施策を打ちたいなら最適なソルーションを提供してくれるでしょう。
【他エリア】インフルエンサー・SNSに関する情報
愛知エリア以外のSNSマーケティングやインフルエンサーマーケティングについて興味がある方向けに、九州エリアや、全国エリアに特化した形で情報をご紹介しています。
ぜひ興味がある方は、以下よりご覧ください。
中部エリアについて
中部全土の、インフルエンサーや、SNSマーケティング会社をご紹介しています。
https://panda-media-lab.com/cyubu_sns/
日本全国エリアについて
日本全国の、SNSマーケティングを行なっている会社を探すことができます。

愛知県の対応エリア
愛知県の対応エリア 名古屋市| 豊田市| 岡崎市| 一宮市| 豊橋市| 春日井市| 安城市| 豊川市| 西尾市| 刈谷市| 小牧市| 稲沢市| 瀬戸市| 半田市| 東海市| 江南市| 大府市| 日進市| あま市| 北名古屋市| 知多市| 尾張旭市| 蒲郡市| 犬山市| 碧南市|知立市| 豊明市| 清須市| みよし市| 津島市| 愛西市| 田原市| 長久手市| 常滑市| 高浜市| 岩倉市| 新城市| 弥富市| 知多郡| 海部郡| 丹羽郡| 愛知郡| 額田郡| 西春日井郡| 北設楽郡